念願のムラ訪問@2日目 日記 2012年11月06日 さてさて。 優雅に自転車でホテルへ戻り爆睡。 (日曜に宿泊したせいか凄く広い部屋でお風呂も広くて気持ちよかった) 朝食では、なぜか一番人気という肉じゃがをチョイスしてたら サービスのおばちゃんに「これとこれの組み合わせ旨いよ!」と めっちゃ話しかけられて面白かったです。 チェックアウトをしてホテルのバスで駅まで無料送迎。 なんて至れり尽くせり…。バス出すほど遠くないのに。 すぐにそのまま宝塚駅へ移動。 そういえば劇場に向かう途中のパチンコ屋の前で 見慣れた顔を見つけたので思わず撮影。 なんか二次元の人たちと同じ空間にいるのに負けてないのが面白いw 大劇場の中のカフェテリア・フルールで 軽食をいただいて公演を待ちます。 関係ないけど劇場内に食べる所がたくさんあるのが新鮮です。 ちなみにカフェテリア・フルールはめっちゃ学食の雰囲気w すみれあんかけラーメンと昨日のが忘れられず注文した明石焼。 うん、普通のサービスエリアの食事みたいな感じですw お腹に余裕があれば優雅にレストランで お食事などもしてみたいものですわねホホホ そして観劇。 やっぱり最低でも2回は同じの見ないと 何がアドリブなのかとかが楽しめませんよね〜 あと昨日書き忘れたけど、装置がとにかく大掛かりで格好良かった! せり出しとか回転とか この日は1階10列以内の下手花道側でした。 銀橋が想像以上に近くてよく見えること…クラクラ しかしこの日の特筆すべきは、なんといってもショーです。 下級生が客席通路に降りてきて踊る演出のとき、 私たちのすぐそばで止まった男役の人がこちら側を向いていて 瞬間、パッと目が合ってしまったんです。 もう条件反射で、といいますか… 目が合った瞬間に両手を肩くらいまで出して振っちゃいましたよねwwwww そしたら 爆 レ スwwwwwwwそらそうだwwwww なぜ「そらそうだ」なのかと解説すれば ヅカヲタにとって『応援』とは歓声ではなく拍手なので こんな直接的なアクション起こさないらしんですよね。 そんなんよく知らねーしwな私が思わずやってしまったので 「わっ」という顔を一瞬して超笑顔で両手で手を振り返してくださいましたww いやほんとに嬉しそうな顔してたのよ!妄想乙じゃなくてw 終了後、博多座での爆レス事件同様 彼女にめっちゃ怒られ&羨ましがられましたテヘペロ それと最後のフィナーレの時に 下手花道に下級生がブワッと広がってきたんですが、 そこで博多座で心を奪われた白峰ゆりちゃんがきたんですよ!!! 彼女と二人で「あ、あ、あ、きたきたきた!」と 銀橋に桂ちゃんいるのにゆりちゃんから目が離せず、 二人分の視線がそんだけきたら嫌でも気がつくでしょうけど ゆりちゃんと今回も目があったーーーーーー至福! 振りがあったので、にっこり笑顔でレスしてくれました!ぐふー と、桂ちゃん見ていいのかゆりちゃん見たらいいのか 頭がぐるんぐるんして悪目立ちしてたんだと思いますけど ゆりちゃん見ようとしたらその手前の男役の人にめっちゃ爆レスされて びっくりして凄い気まずくてもうそっち見れなかったですw 娘役にがっついてるとは思わないわなw でも「そうだよ、桂ちゃん見に来たんだよ!」と 少し冷静になれたので実際有り難かったです。 終演。また魂抜かれて素敵素敵とうわごとを言いながら プチミュージアムに入ります。 過去の衣装や桂ちゃんの台本などが展示されてる中、 稽古期間の集合写真がパネルでありました。 ちっさくて何がなにやらでしょうが。 桂ちゃんぎゃわゆいいいいいいいい少年すぎるうううううう (言わずもがな、センターの白緑シャツの方です) しかし、みみとラブラブすぎて見てるこっちが照れるぜチクショー いや何とも不思議な世界ですよねホント。 フワフワした気分で、もう一つの目的だった 手塚治虫記念館にてくてく歩いて向かったら なんと閉館15分前でもう入れず……… 私はアホか……… 本当に悔しくてしばらく喋れないくらいショックだったので 今度大阪に行く機会があった時には足を伸ばして絶対リベンジします。 傷心の気分で駅に戻ろうとしたら出待ちの団体がいたので、 少し待ってみようかということに。 こんな感じで規則正しくおとなしく待っています。 下級生が一通り出てきてからじゃないと 桂ちゃんとか出てこないよなー、ともう帰ろっかーなどと話していたら 桂ちゃん出てキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!! スタイルいい!かっこいい!!!ぎゃーぎゃー 素晴らしい立ち方、佇まいに惚れ惚れいたしました…。 顔が見れなかったのが残念でしたけど、 まあいつもの素敵な満点笑顔なことでしょう。 (トップなのに気さくすぎw) (出待ち動画見てるとトップがそんな笑顔振りまく!?ってなる) ちなみに先に出てくるはずの下級生たちは 翌日が新人公演だったらしく居残りをしていたので 上級生たちがこんな早い時間に出てきた模様。 手塚記念館にこそ入れませんでしたが 最後にまた物凄い強運を見せつけて 宝塚を後にしたのでした。おわり。 劇場の中で見たお客さんの年齢層からするに… あと20年後にもっかい戻ってきそうな気がする今日この頃です。 こわいこわいw [1回]PR
念願のムラ訪問 日記 2012年11月05日 あんな陰気くさい記事のあとに こんなアッパーなこと書きますけど 不謹慎さには目をつぶってくださいw というわけで、実は先週末の10/28・29と 宝塚に一泊二日で観劇に行ってきていたのでした。 なになに、タバさんてばすっかりヅカヲタに転校?と お思いな方もいらっしゃるかも分かりませんが ただただ、音月桂さんの退団公演なので必死なだけでした^^ 伊丹空港から電車を乗り継ぎ はるばる来たわ宝塚駅!!! こういう写真って旅してるって感じがグングン出ますよねえ〜〜 公演まで時間があったので荷物をコインロッカーに入れて 近くの駅ビル?のお好み焼き屋さんでひとまずの腹ごしらえ。 そして花のみちをゆっくり歩いていき… これぞ聖地、宝塚大劇場!!! うおおおお高まるううううう 高貴な香りがプンプンしますぜ… 彼女は実に22年ぶりのムラ訪問だったようで (ヅカヲタ内では宝塚大劇場をムラと呼ぶそうな) (超ニワカですけど使ってみちゃう!) 感慨深げにしておりました。 熊本の中学生が深夜バスに揺られて日帰り観劇とは この人のヲタとしての業の深さが推し量れますね。 とはいえ、彼女が通っていた頃は震災前で 震災後に大改修をしている大劇場に昔の面影は殆どなかったそうな。 時代だねえ… そんなこんなで中に入り、席へついてみると 2階最前ほぼ中央の通路席という どうしてwという良席wwwww 幕っていいですよね、幕!!! 高まる〜〜>< ていうかホントに舞台がすごい見やすい! そして舞台前にはオケピと銀橋と呼ばれる花道が。 毎公演生演奏って凄いなあ〜〜!てかほんとに超嬉しい!!! さてさて、舞台のほうは言いますと ドラマにもなったJINの舞台版ということで 漫画もドラマも見たことないし、 なんとなく篤姫ナンバーワンがパクッた感じにw タイムスリップしたんよね?くらいの知識量だったんですが ドラマ1クール分をどうやって2時間に収めるのか 少々不安ではありましたが… さすがの超急ぎ足!!!w 息つく間もなくドンドン話が進んでいって ドンドン都合良く物語が展開していって なにがオチで一件落着したのかも分からないまま いつの間にか終わってしまいました…。 ま、まあ桂ちゃんが素敵で格好良くて 桂ちゃんとまっつが二人して激歌が上手くて 恐ろしいほどのイケメンボイスに酔いしれられたので 良いとします!!!それだけでいいんです!!! ニワカなんでそれ以上のことは申し上げられませんw でもたまに変な歌があったw 「ペニシリン♪」のみの歌詞の歌とか 「コロリ♪」の歌とかwインパクト凄かったけどwww そして30分の休憩を挟んで第二部のショーです。 そういえばこの休憩の時に彼女が気がついたんですが、 さすがは宝塚愛好家の淑女の皆様です。 お手洗いに行ったときの、ハンカチ所持率100%だったそうwww しかもレース率高し。誰もエアタオル?使いません。 私がトイレ行ったら、エアタオルの機械が節電で使用不可でしたもの…。 ゴールドスパーク!!! もうスパークといったら岡田あーみんの百合子の 「スプァークゥー!スプァークゥー!」が頭から離れません。 もう最初から最後まで物凄く素敵なショーでした。 ただ時間が短かったのが残念…。 サヨナラショーなんだからこっち長めでもいいくらいなのにね。 初めて見る大階段の壮観なこと! そして羽デケエエエエエ 想像以上に凄い大きかった… そして見終わった後は 「素敵だった…!」という言葉しか出てきません。 こんなに素敵という日本語を使う機会はないですよ。素敵連発。 終演後は、ホテルのある三宮まで電車移動してチェックイン。 駅からやや離れたホテルだったんですが 自転車貸し出しサービスがあって超推せました。めっちゃ快適w 兵庫内ということもあって、えめくんを呼び出し 軽く飲み会して遊びました。 ここで食べた明石焼き、ほんっとに美味しかったなー…また食べたい! とにかく、いしよし不足ですなという結論に… あれ?なってたよね?? いいい一生懸命9、10期の話ばっかしてたわけじゃないからね!! …たぶん! 明日へつづく! [3回]
残り2ヵ月 日記 2012年10月31日 今日で10月も終わり。 今年もあと2ヶ月ですねー。 グッと寒くなってきました。 今日、仕事の打合せがありました。 6月くらいにディレクターさんから紹介された 営業さんが担当していた仕事の続きのもので、 今回急遽担当営業が変わったから〜という電話で 呼びだれたんです。 その6月の時が、元々の担当営業さんが 退社されるということで 新しく担当になった彼の顔見せだったんで あれー?会社もう辞めちゃったのかな? そういえば8月のお盆前後に 一緒にやってた仕事が一区切りついてから 連絡ないなーと思ってたんです。 その仕事の時に、素材の画像が入ったUSBメモリーを まだ返してなくてそれがずっと気になっていたのもあり。 そんな軽い気持ちでディレクターに聞いてみたんです。 「あー…実はね。 実はなんだけど、 彼ね、死んじゃったんよ」 え? 嘘でしょ?嘘でしょ?? え、ええっ?? だって私より年下でまだ26、27くらいだったし いやいやいやタチの悪い冗談… でもそういう冗談いう人じゃないですよね 顔全然笑ってないですもんね 交通事故だったそうです。 1ヶ月ちょいくらい前だったそうで… なんか胸が痛いです。 ほんの2ヶ月前には 3日に1回の頻度で打合せしてた人だったのに。 動揺しすぎて、なんか帰りの車の中で すごい色んなことを考えてしまいました。 最後に会ったのいつだったっけ、とか。 最後に話したのなんだったっけ、とか。 6月に知り合ってから一緒に仕事したのなんて ほんの2ヶ月くらいだったんですが… いやー そんなに親しくなかったとはいえ 近々に会いすぎてて、 やっぱさすがに結構ダメージきますね。 今夜は彼の元気な声と顔が 頭から離れそうにありません。 【↓拍手コメレスはこちら↓】 [0回]
池田理代子先生講演会 漫画 2012年10月26日 福岡県立美術館にて、ベルサイユのばら展が始まるのを記念して 都久志会館にて池田理代子先生の講演会があったので 意気込んで行って参りました。 平日の昼間に気軽に行けるなんて マジでもう会社勤めとかできんわw しかも無料ですよ、無料! どんな大サービスだから一銭もとらないんですかね! お金出しても聞きたい講演ですけど!まあ有り難いんですけど!!! ということで、会社を抜け出してきた彼女と、 ベルばら好きな彼女の同僚の3人で連番して見に行ってきました。 先週の豊田真奈美もそうですけど なんか私の人生で生で見れることなんてないだろうな、と 思っていた人と会える喜びでハンパない興奮でした。 だって池田理代子先生って 少女漫画界では手塚治虫ばりの伝説レベルに達してません? 藤子不二雄レベルかな。まぁどっちでもいいけどw そんな先生が出てキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!! 綺麗!若い!お元気!生きてる!本物!!! たった1時間の講演会だったんですが こちらをまったく飽きさせることのないお話のお上手さ。 本当に漫画家先生なんですか…?? とにかく感激しきり。 最初はジャブで福岡の思い出話などで会場をあっためつつ、 どうしてベルばらを描くに至ったのか、そのきっかけや オスカル誕生秘話、連載当時の制作環境などなど。 それこそ何十回、何百回と話されてるであろうことを ウキウキと楽しそうに、まるで初めて話すお話のように話されていて 本当に感激した次第でございます。 お話を聞いていて感動したのが 池田先生の理知的な語り口とその内容。 ほんっとに頭が良い人に話し方だなぁと。 最後、質疑応答での「一番お好きな男性キャラは?」の答えが きっぱりと「ルイ16世」。 意外な答えに思わず笑った観客に 「あら、みなさん笑っていらっしゃるけど、本当に素敵な男性だったんですよ笑」 「生涯お妾さんを作らなかった」 「錠前オタクみたいに言われますが、そもそも手に職をつける習わしから 偶然錠前作りを選び、偶然その才能があっただけのこと」 と、熱くルイ16世のことを話されていて面白かったし勉強になりましたw 池田先生って、17歳の時、学校で出された 課題図書が『マリーアントワネット』だったと。 それを学校帰りのバスの中で読み終え、本をパタンと閉じた時に 「ベルサイユのばら」というタイトルが浮かんだんですって! ぎゃーなにそれめちゃくちゃ格好いい!痺れる!!!! 話を考えていたら夜も眠れないほど面白いものが 世に出して受けないハズがない!と絶対の自信でもって 当時の少女漫画界でタブーとされていた歴史ものである ベルばらの連載をスタート。 この話を聞いて、この当時の少女漫画家先生方には 表現したくて仕方ないものがあったように思いました。 もちろん鉄板の恋愛がベースにありますが プラスアルファで「この漫画でどうしても言いたいこと」があるというか。 当時読み捨てにされていて社会的文化価値も低かった漫画を 「読み継がれるもの」にしたかったと仰る池田先生。 それが見当違いの目標ではなく体現しちゃうんだから本当に凄い。 「読み継がれるもの」の題材として 「歴史もの」というのはうってつけですよね。 時代が変わっても元々古いことを描いてるから題材が古くなりようがないし。 目標と描きたいものが一致したという素晴らしい作品だと思います。 なおかつ、それにプラスして女性の社会進出というか地位向上というか 女性が自分の意見を言うことへの主張というか。 これだけのボリュームを織り込まれ、綺麗に完結した作品が 名作と呼ばれないわけはないですよね! しかし秘話として オスカルが老けて生きていくのが想像できなかったから じゃあオスカルは革命で死なせようと思った、というのには爆笑しましたw 万が一、革命で死ななくても必ず死ぬように 革命前から血を吐かせてたんですってよwwwwww ネタレベルすぎてマジでおもしろいwwwww というわけで、大充実で大変実のある 物凄くためになって面白かった講演会でした! なにかの機会でお話を聞くチャンスのある方は 是非とも行ってみてくださいね^^ [2回]
月末ですね 漫画 2012年10月25日 月末になり、請求書が書ける喜び… しかし市民税と国保払ったら 残高が恐ろしいことに…ううう は、働かなきゃ…… とはいえ、今日は久しぶりに私の生命線である新刊の購入です。 自転車がないのでなかなか天神まで出れなくて すっかり本屋から足が遠のいています。 そんなの嫌だー!本屋に行きたいーーっ!! 今日買った漫画。 BUTTER!!! 5巻/ヤマシタトモコ いやーん!胸がムズムズしちゃう!!! な展開。たまらんですよ青春。 アゲイン!! 6巻/久保ミツロウ これまた読んでて2回くらい声出してしまいました。 今村×レオちゃんのと団長×アベタマの例のシーンですw ナナとカオル 9巻/甘詰留太 ん〜〜〜もうドキドキさせるなぁコレっ! ナナみたいなプライド高い子の葛藤と解放とかもう ホントに題材としてたまんないですね。 しかしこんな拘束具があるんですね…奥が深いなー… ZUCCA×ZUCA 4巻/はるな檸檬 今週末、いよいよ本場に向かうので これを読んでテンションをあげていきますよ!!! キャンディ 2巻/鈴木有布子 そういえばこれも出てたんでした。 最後の後書きまで読めば読むほど、 120%花丸満点ないしよしでしたwww 凄いなーこの人百合属性なさそうだから きっといしよしのことさっぱり知らなくて これ描いてるんだよなー。いしよしってすげーなw あ、ここでペーパー読めますよー。 [1回]