あけましておめでとうございます! 日記 2010年01月05日 今日が仕事始めです。 いやー実家でゆっくりしたような忙しかったような。 12月頭くらいに携帯変えてメアド変更のメールを流していたら 有り難くも「年末遊ぼう」のお誘いが多くて… まあそれは置いといて。 2010年もわたくしといしよしをどうぞよろしくお願いいたします。 可愛がってやってください。 (さて、以下はコミケの話なので、 興味ない人は先に進まなくていいですからねー) 冬コミすっごいお金使った こんなに買ったの、今までで初めてじゃなかろうか…。 好きなジャンル>好みの絵柄>話の面白さ が私の中で重要なので、なかなか買うサークルが増えず 初参加の頃から1万円前後くらいで買い物が終わってたんですけど 今回はもう全然ダメですね。すんげえ買いました。 1日目 ・舞-HiME ・セーラームーン ・はやて×ブレード この3ジャンルが目的です。 あ、あと友達のFFサークルか。 セラムンのウラネプサークルさんで新刊ゲットできて嬉しい! 15年経っても新刊出してくれるなんて何て幸せなことなんだろうか。 この辺は最近コンスタントに買ってたので大きな出費はなく。 中学からのオタ友がFFでスペース出してるもんで お土産渡そうと寄ったら新刊まるっともらってしまった。悪いなあ(´・ω・`) 2日目 ・創作少女(百合) 創作百合目当てです。 昔ちらっと覗いていたこともありますが サークルの数も質が薄かったこともあり 全然買うものがなかったため、ここ数年は2日目行ってませんでした。 が、今回のカタログ見るとサークル数は増えてるし、 可愛い絵も多いしで5年ぶりくらいに行ってみましたよ。 創作となると、続き物が多いわけですよ。 その上、初めて買うサークルさんばっかりだったので 気に入ったら「全部下さい」と言うしかなく…wwww かなり買ったなあ〜。 3日目 ・男性向け創作(百合) ・森永みるくさん ・芸能(J。彼女の付き添い) ここでもサークルカットが百合っぽいとこに初めて行ってみました。 つうか3日目って全然行ったことなかったから 男性向けゾーンに初めて行ったけど本気ですんごいな。 手加減なしにドッカドッカぶつかられるし…。痛かった。さすがに引いた…。 ここでも「全部下さい」発動。おおおお恐ろしやああああ 森永さんのところはコピー本全部売り切れてたんですが 値札がついててもよければ…と譲っていただけました。…女神…っ! 手の湿布が痛々しく…( ノД`) 本気で、無理せずゆっくり描き続けてほしいです。 芸能は彼女のJのVサークルの買い物の付き添いなんで 特になんちゃなかったんですが、 この日カウコンだし皆さん大丈夫だったんかしら…。 コミケ自体はこんな感じ。 3日間、全参加はたぶん初めてです。いやー疲れた。けど幸せw 1日目と3日目を彼女と一緒に一般参加したんですが 駅に着いた途端、もう私が私ではなかったようですwww 常時早歩きだわ会話は生返事だわルールに厳しいわ。 なんかもう条件反射ですよね。 あの人の波を見たら正気でいられなくなるよw あ、ついでに夏コミの申込書を買わされたので とりあえず申し込んでみることにします。 私のことだから書類不備で落選するんだとは思いますが…w ていうか何のジャンルで出たらいいんですかね、私。 ハローではないだろうなあ。 もういしよしというかエルダーサークルが皆無だし。 やっぱり創作百合ですかね…?? 幸運なことに、彼女にはアウトプットできない百合アイデアが 山ほどあるそうなので、その中から私が萌えるものを肉付けして 作ることになりそうです。私、物語を考えるのが苦手なんですよ…。 まあ、まずは当選してから考えることにしますw [0回]PR